クリエイティブ・ディレクター

佐藤祐也

経歴

大学卒業後、大手食品メーカーに新卒入社、その後AdOpsに参画。
クリエイティブ部に所属し、緻密な数値分析のもと広告制作に努める。

佐藤祐也

入社前の仕事について教えてください

前職は食品会社の製造部に所属していました。具体的には、パンの製造に関わる工程を幅広く担当しており、生地の仕込みから成形、焼成、包装まで一連の作業を行っていました。

また、パートやアルバイトの方々のマネジメントやシフト調整などの人員管理、さらに食品の品質管理にも従事し、安全でおいしい商品を提供できるよう努めていました。

AdOpsに入社したきっかけを教えてください

広告関係の仕事にもともと興味があり、かつ大学時代のバンド活動で培った創造性を生かせる仕事環境を探している中でAdOpsと出会いました。

各メンバーの主体性を重んじ、自分自身のアイデア力を存分に生かして広告制作に取り組むことができる点に魅力を感じ、入社を決意しました。

業務内容を教えてください

SNS媒体で配信される動画広告やLPなどを中心に、利益を最大化するための広告制作を行っています。

MVVで特に共感している部分を教えてください

AdOpsのValueの1つである「スピード」の中の、「最速で挑戦と改善を繰り返すことで成長を最大化する」という考え方に共感しています。

日々の業務を通じて、Web市場の変化に迅速に対応する重要性を実感しています。流行や社会の動きに左右されやすい業界だからこそ、スピード感を持って施策を次々と打ち出していくことが求められます。

PDCAサイクルを素早く回し成長を加速させる点については、今後も意識して取り組んでいきたいと考えています。

AdOpsの良いところ・魅力を教えてください

自分自身が格段に成長できる環境が整っている点に魅力を感じています。

広告制作や日々の数値分析において、全ての行動に対して自分なりの仮説を持つことが求められるため、思考力や言語化能力が鍛えられました。

また、社内に浸透しているフィードバック文化が非常に魅力的で、周囲からの意見を積極的に取り入れることで、さらに成長を実感できます。

仕事でやりがいを感じる部分を教えてください

Web広告の分野では、トレンドや時流に敏感である必要があり、その環境に常に適応していくことが求められます。

このような中で、毎日新しいことに取り組むことができ、良い緊張感を持ちながら業務を進められる点に大きなやりがいを感じています。

常に変化する市場に対応しながら、自分自身の成長を実感できる瞬間がやりがいとなっています。

AdOpsで今後取り組んでいきたいことを教えてください

今後は、広告業界をけん引できるような魅力的でインパクトのあるクリエイティブの制作に注力し、それに伴って会社の事業成長に貢献していきたいと考えています。

また、チームメンバー各々が自分の強みを最大限に発揮できるような環境と仕組みを整え、より高いパフォーマンスを引き出せる体制を主体的に作っていきたいです。

クリエイティブの力で広告業界に新しい価値を提供し、会社の成長をさらに加速させることが私の目標です。

AdOpsへ入社を検討されている方へのメッセージ

AdOpsは、常に変化するWeb広告の世界で、スピード感を持って挑戦し、成長できる環境が整っています。
また、社内ではフィードバック文化が浸透しており、日々メンバーと密な会話をしながら業務に取り組むことができます。

広告業界に興味がある方・最短で自己成長を遂げたいという方には、非常に魅力的な職場だと感じています。
共に成長し、成果を上げていきましょう!

デジタルマーケティングの未来を
ともに創りませんか?

私達は誠実で成長意欲が高い仲間と一緒に
Missionを実現したいと思っています。
デジタルマーケティングという領域で
活躍したい方からのご応募をお待ちしております。